相互リンク頂いてる、
昆虫探偵団の団長さんから
嬉しい贈り物。

2017年6月 北海道産
採集の詳しいブログはこちら。
http://blog.goo.ne.jp/necydalis_major
あと、昨日まで関西方面の長期出張で、


チビクワガタ。
こちら関東では、山梨で見かけた位で、
いないらしいです。
兵庫県明石産です。
そのた普通種ですが、
立派なヤマトタマムシ。

あと謎のゾウムシ

なんだろ?
まあ、こんな感じで関西におりました。
昆虫探偵団の団長さんから
嬉しい贈り物。

2017年6月 北海道産
採集の詳しいブログはこちら。
http://blog.goo.ne.jp/necydalis_major
あと、昨日まで関西方面の長期出張で、


チビクワガタ。
こちら関東では、山梨で見かけた位で、
いないらしいです。
兵庫県明石産です。
そのた普通種ですが、
立派なヤマトタマムシ。

あと謎のゾウムシ

なんだろ?
まあ、こんな感じで関西におりました。
| 20:27 | 未分類
コメント
[4] DX-9 | 2017/07/14 16:43
Genkaさん、こんにちわ!
ゾウムシ同定、ありがとうございます!!
助かりました。
ゾウムシ同定、ありがとうございます!!
助かりました。
[3] Genka | 2017/07/13 22:10
キノコヒゲナガゾウムシですね。真っ黒い型もいます。
[2] dx-9 | 2017/07/06 20:42
団長さん!!
こんばんは????
いえいえ。
最期のゾウムシは菌類に付いてた
様に見えました。
こんばんは????
いえいえ。
最期のゾウムシは菌類に付いてた
様に見えました。
[1] だんちょう | 2017/07/06 09:08 URL
こんにちは!!
オクエゾトラと、記事のリンク有り難う御座いました(ゝω∂)
最後のゾウムシぼくもこちら札幌で採りました、まだ同定してませんが(o´∀`)b
オクエゾトラと、記事のリンク有り難う御座いました(ゝω∂)
最後のゾウムシぼくもこちら札幌で採りました、まだ同定してませんが(o´∀`)b