都内も大分雪が減ったんで、
山も大丈夫??とか思いながら
里山に行って来た。
が、雪だらけで30センチくらい余裕で積もってる。
地形が全然わからないので、
とりあえず崖を崩す。
げじげじ君たくさん!!

クビボソゴミムシはガスを多数発射!!

キボシかアトボシか??

スズメバチもたくさん!!

ドキッとするスジアオゴミムシ。

ヤノナミガタチビタマムシだろう。。。

最後、民家の脇の腐葉土を少し崩したら、
カブトムシの幼虫。

十分でかい。
次回は雪が無いところがいい。。。
山も大丈夫??とか思いながら
里山に行って来た。
が、雪だらけで30センチくらい余裕で積もってる。
地形が全然わからないので、
とりあえず崖を崩す。
げじげじ君たくさん!!

クビボソゴミムシはガスを多数発射!!

キボシかアトボシか??

スズメバチもたくさん!!

ドキッとするスジアオゴミムシ。

ヤノナミガタチビタマムシだろう。。。

最後、民家の脇の腐葉土を少し崩したら、
カブトムシの幼虫。

十分でかい。
次回は雪が無いところがいい。。。
| 21:17 | 未分類
コメント
[2] dx-9 | 2014/02/14 09:13
だんちょうさん、おはやうございます。
東京は7日振りの雪です。
雪の雑木林は怖いです。倒木とかの障害物が分からないんですよ。
当分虫取りは無理そうです。あしたは虫屋さんの新年会と友人の赤ちゃん誕生会の
ダブルブッキングです。
東京は7日振りの雪です。
雪の雑木林は怖いです。倒木とかの障害物が分からないんですよ。
当分虫取りは無理そうです。あしたは虫屋さんの新年会と友人の赤ちゃん誕生会の
ダブルブッキングです。
[1] だんちょう | 2014/02/14 01:34
凄いですねぇ、雪30cmもありながら数々の昆虫を出してるんですねぇ。
楽しそうですね(^O^)
楽しそうですね(^O^)