群馬にてちょっと時間があいたので、少し公園で休憩。
フユシャクでもいなか??と。
で、全然何もいない。
?ユスリカ?みたいなのは見た。
とにかく寒い。
日が当たってる石垣を見る。
??
2ミリ未満のハエかハチみたいなのが動いてる。
とりあえず撮影。

ハエみたいに手をスリスリしてたんで、ハエかと思ったが、
カメムシに見える。
少し離れた場所でも今度は3ミリ位ある同じやつ??がいる。

複数いるということは、真冬でもこのカメムシ??
は活動しているんだね。。。
明日は埼玉。
※ちょっと検索したらヒメオオメナガカメムシだと
思った。
フユシャクでもいなか??と。
で、全然何もいない。
?ユスリカ?みたいなのは見た。
とにかく寒い。
日が当たってる石垣を見る。
??
2ミリ未満のハエかハチみたいなのが動いてる。
とりあえず撮影。

ハエみたいに手をスリスリしてたんで、ハエかと思ったが、
カメムシに見える。
少し離れた場所でも今度は3ミリ位ある同じやつ??がいる。

複数いるということは、真冬でもこのカメムシ??
は活動しているんだね。。。
明日は埼玉。
※ちょっと検索したらヒメオオメナガカメムシだと
思った。
| 22:54 | 未分類
コメント
[2] dx-9 | 2015/02/04 10:57
だんちょうさん、寒いとフユシャクも少ないですよね。
このカメムシ、何匹かいました。普通に歩いてました。
こちら、来月はビャクシンカミキリ狙いますよ!
このカメムシ、何匹かいました。普通に歩いてました。
こちら、来月はビャクシンカミキリ狙いますよ!
[1] だんちょう | 2015/02/04 07:50 URL
おはようございます!
こんな寒い時期に成虫で野外にカメムシがいるなんて。
このカメムシ顔の中で目の割合でかいですねww
こんな寒い時期に成虫で野外にカメムシがいるなんて。
このカメムシ顔の中で目の割合でかいですねww