すいません、入院してました。
で、
昨年5月捕獲のムラサキツヤハナムグリと
今年8月捕獲のミヤマオオハナムグリを並べて見ました。

凄く似てます。
因みにムラサキツヤの背中には

この様な馬蹄型の模様が沢山あります。
ただ、捕獲の場所はムラサキツヤは平地に近く、
ミヤマオオはブナ帯でした。
それにしてもムラサキのは長生きしてます。
で、
昨年5月捕獲のムラサキツヤハナムグリと
今年8月捕獲のミヤマオオハナムグリを並べて見ました。

凄く似てます。
因みにムラサキツヤの背中には

この様な馬蹄型の模様が沢山あります。
ただ、捕獲の場所はムラサキツヤは平地に近く、
ミヤマオオはブナ帯でした。
それにしてもムラサキのは長生きしてます。
最近山梨で撮影した虫をアップします。
一昨日愛媛松山、で、神戸とか出張がおおくてすいません。

安定のスジクワガタです。

ヤガ系ですね!
調べます。

これもヤガ系か?

これも

これも

寒さに強いヒメヤママユガ


ナミシャクか?

エダシャク?

ホソアカガネオサムシ

フジコブヤハズカミキリ
まあ最近はこんな感じです。
いそがしすぎ|||
一昨日愛媛松山、で、神戸とか出張がおおくてすいません。

安定のスジクワガタです。

ヤガ系ですね!
調べます。

これもヤガ系か?

これも

これも

寒さに強いヒメヤママユガ


ナミシャクか?

エダシャク?

ホソアカガネオサムシ

フジコブヤハズカミキリ
まあ最近はこんな感じです。
いそがしすぎ|||