河津桜も咲き乱れ、気がつけば
ロウバイもおわりに近い。
ソロソロ
フチグロトゲエダシャクの季節何だかんだが、
ダメ元で近所の公園へ行ってきた。
1枚目は先週の。
自宅PCが壊れてやっと一眼の画像がアップ出来た。

これはシモフリだと思う。
で、昨夜エダシャクっぽいメスを見つけた。
そこそこでかい

さて、今夜これを同定しよう。
そろそろフチグロトゲエダシャクの季節ですね。
ロウバイもおわりに近い。
ソロソロ
フチグロトゲエダシャクの季節何だかんだが、
ダメ元で近所の公園へ行ってきた。
1枚目は先週の。
自宅PCが壊れてやっと一眼の画像がアップ出来た。

これはシモフリだと思う。
で、昨夜エダシャクっぽいメスを見つけた。
そこそこでかい

さて、今夜これを同定しよう。
そろそろフチグロトゲエダシャクの季節ですね。
ハイイロヤハズカミキリにも飽きて、
近所にオオムラサキの幼虫を探しに行ってきた。
分かりやすい場所のエノキはもう既に採集者がいて、
ほとんど居なくて、別のエノキを探した。

結局こんな感じ。
さて、週末は何を探そうか。
近所にオオムラサキの幼虫を探しに行ってきた。
分かりやすい場所のエノキはもう既に採集者がいて、
ほとんど居なくて、別のエノキを探した。


結局こんな感じ。
さて、週末は何を探そうか。
フユシャクは昼間に下見した桜の多い公園に日没後に行ってみた。案の定ウスバフユシャクが乱舞していた。こいつら昼間は何処に居たんだ?と思うくらい。
5ペア確認。

でまたやる事無いのでメダケ林へ。
やはり生きてるタケには居ないみたい。
これで、今年は10匹以上確認。
あとはヘリグロチビコブカミキリとかを
狙おうか?
2月9日に行われたカミキリムシ新年会はどうにか終わった。大御所から初心者まで、30数名!
どうもありがとうございました
また来年も予定してます!
5ペア確認。

でまたやる事無いのでメダケ林へ。
やはり生きてるタケには居ないみたい。

これで、今年は10匹以上確認。
あとはヘリグロチビコブカミキリとかを
狙おうか?
2月9日に行われたカミキリムシ新年会はどうにか終わった。大御所から初心者まで、30数名!

どうもありがとうございました
また来年も予定してます!